無料相談はこちら 無料相談はこちら

お知らせ・コラム

News&Column

キャップドゥー・ジャパン、新たにグループ会社を設立し教育事業をスタート

キャップドゥー・ジャパン、新たにグループ会社を設立し教育事業をスタート

株式会社キャップドゥー・ジャパン(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:森田 晃輝、以下キャップドゥー・ジャパン)は、教育事業を専門とするグループ会社 株式会社キャップドゥーエデュケーションズを設立いたしましたことをお知らせいたします。

株式会社キャップドゥーエデュケーションズでは、「未来を創る人材を育成する」をミッションに掲げ、子ども向けのプログラミング教育と企業向けのDX人材育成研修を提供してまいります。

株式会社キャップドゥーエデュケーションズ事業内容

①キッズプログラミングスクールの開講

株式会社キャップドゥーエデュケーションズは、「Kidsプログラミングラボ」の「熊本花立教室」として、キャップドゥー・ジャパンのオフィスを一部解放して造られた「はなたてコワーキングスペース」内にキッズ向けのプログラミング教室を新規開校いたします。

本教室では、小学生から中学生を対象に、ゲーム制作、ロボットプログラミング、AIプログラミングなどを通じて、楽しく実践的に学べるカリキュラムを提供します。プログラミングを通じて論理的思考力や創造力を育むことを目的としており、初めての方でも安心して学べるカリキュラムを提供いたします。

②企業向けDX人材育成研修の提供

DX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進を支援するため、企業や社会人向けに ITツールの習得やプログラミング研修を実施します。業務の効率化に必要なさまざまなツールの使い方や、データの活用、業務自動化の手法などを学び、実践的なスキルを身につけるためのトレーニングを提供します。

また、リカレント教育の一環として、社会人が学び直しやスキルアップを図れる機会を提供し、デジタル時代に求められる知識や技術を身につけるサポートを行います。

ロアッソ熊本との新規パートナー契約締結

また、地域の未来を担う子どもたちへの学びの機会を広げるため、熊本のプロサッカークラブ「ロアッソ熊本」の運営会社「アスリートクラブ熊本」と2025年4月から2026年3月までの1年間にわたり新規クラブパートナー契約を締結いたしました。

ロアッソ熊本との連携によるプログラミング教育支援の実施

①ロアッソ熊本アカデミーへのプログラミング教育支援

ロアッソ熊本アカデミー所属の子どもたち(小学3〜6年生の希望者)を対象に、プログラミング教育の機会を提供します。プログラミングを学ぶことで、論理的思考力の向上やITスキルの習得をサポートし、将来のキャリア形成につなげることを目指します。

②ロアッソ熊本の選手と学ぶプログラミング教室の実施

さらには、ロアッソ熊本の選手も、子どもたちと一緒になってプログラミングを学ぶ機会を提供します。選手自身がプログラミングに取り組む姿を間近で見ることで、子どもたちにITやプログラミングへの関心を高めるきっかけをつくります。

また、夏休みや冬休みなどには、特別イベントの開催も検討中です。
選手とロアッソ熊本アカデミー所属の子どもたちが一緒にプログラミングを体験できる無料体験会などを企画し、楽しみながら学べる場を提供できるよう準備を進めています。

ロアッソ熊本ユースのトレーニングウェアの胸元には、「キャップドゥーエデュケーションズ」のロゴを

4月よりプログラミング無料体験会を開催

「Kidsプログラミングラボ熊本花立教室」では、2025年4月より無料体験会を開催しております。

また、4月中にご入会いただいた方を対象に、特典をご用意しております。
詳細については以下のサイトよりご案内しておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

本スクールでは、多様なカリキュラムを通じて、プログラミングスキルの習得に加え、創造力や論理的思考力の向上を目指します。初めての方でも安心して学べる環境を整えており、未来のIT人材育成を支援してまいります。

「Kidsプログラミングラボ」の詳細・無料体験会については、下記サイトをご確認ください。

➤Kidsプログラミングラボ 熊本花立教室
https://kids-prolab.com/location/te175/

➤熊本花立教室サイト
https://www.hanatate-cws.com/kidsprogramminglab-kumamoto

株式会社キャップドゥーエデュケーションズについて

名称  :株式会社キャップドゥーエデュケーションズ
所在地 :〒861-2118 熊本県熊本市東区花立2丁目3-7
代表者 :代表取締役社長 森田晃輝
事業内容:子ども向けのプログラミング教育、企業向けのDX人材育成研修

・Kidsプログラミングラボ 熊本花立教室:https://kids-prolab.com/location/te175/
・熊本花立教室サイト:https://www.hanatate-cws.com/kidsprogramminglab-kumamoto

株式会社キャップドゥー・ジャパンについて

名称  :株式会社キャップドゥー・ジャパン
所在地 :〒861-2118 熊本県熊本市東区花立2丁目3-7
代表者 :代表取締役社長 森田晃輝
事業内容:業務改善コンサルティング、クラウドツールのライセンス販売、IoT 関連事業など
提供サービス:kintone、monday.com、CapDo.クラウド、MICHIRU RPA、Chatwork、BizteX Connectなど

・URL(会社)  :https://capdo-jp.com/
・URL(サービス):https://kaizen-plugins.com/ja/

2016年3月8日設立。多様なクラウドツールを用いて業務改善コンサルティング事業を展開。企業理念「共に歩む」の精神のもと、全国の中小企業の持続的成長をサポートすることで地域活性化を実現。地域コミュニティの再構築により地域の防犯及び防災の仕組みも整え、日本を更に安心安全な国とすることに尽力。

お問い合わせ

本リリースについてご興味のある企業様、クラウドサービスの導入による業務改善を考えている企業様は、キャップドゥー・ジャパンまでお気軽にお問い合わせください。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社キャップドゥー・ジャパン:https://capdo-jp.com/
〒861-2118 熊本県熊本市東区花立2丁目3-7
広報担当E-mail:info@capdo-jp.com
URL:https://capdo-jp.com/free/