無料相談はこちら 無料相談はこちら

クラウド豆知識

Tips

企業のDX(業務改善)が進むiPaaSとは?導入メリットや実用例

iPaaSとは?

iPaaS (Integration Platform as a Service) とは、複数の異なるSaaSを、連携して使えるようにするクラウドサービスのことを指します。読み方は「アイパース」です。

SaaSとは?

SaaSとは、「Software as a Service」の頭文字をとった略称で、読み方は「サース」です。SaaSを直訳すると「サービスとしてのソフトウェア」ですが、簡単にいうと「クラウドサービス」のことを指します。

代表的なSaaSには、サイボウズ社のグループウェア「kintone」や、チャットツールの「Chatwork」、Web会議の「Zoom」など、わたしたちが日常で使用するツールの多くがSaaSにあたります。

iPaaSを活用することで、上記のような会社や使用目的が異なるSaaS(クラウドサービス)同士を結びつけて、DX(業務改善)につなげていくことができます。

iPaaSが注目される背景

iPaaSが注目される背景としては、「SaaS(クラウドサービス)が飽和状態にある」ことが挙げられます。

SaaS(クラウドサービス)のメリットとして、無料なソフトが多くインストールの必要がないため気軽に業務に組み込めることが挙げられます。しかし、その結果、各部署や業務ごとにSaaS(クラウドサービス)が点在してしまうこととなり、「データの連携」が課題として浮かび上がってきました。

iPaaSを利用することで、この「複数のSaaS(クラウドサービス)のデータ連携」といった課題を解決することができるようになったため、現在企業から注目を集めているのです。

iPaaSの導入メリット

ここからは、iPaaSの導入メリットをご紹介していきます。

複数の異なるクラウドサービスを簡単に連携できる

先程もご紹介しましたが、iPaaSの最大のメリットは、複数の異なるSaaS(クラウドサービス)と連携をして、データの共有や利便性の向上を図ることができる点です。

たとえば、Gmailで受け取ったファイルを、Google DriveやDropbox等の特定のフォルダに自動で保存するといったことも、iPaaSを使えば可能になります。

なお、iPaaSの種類によって、連携できるクラウドツールの種類や数が異なりますので、iiPaaSのサービスを選ぶ際は、連携したいクラウドツールが対象となっているかを確認するのを忘れないようにしましょう。

オンプレミスシステムとも連携が可能

iPaaSは、クラウドサービス以外にも、オンプレミスシステムとも連携することができます。オンプレミスシステムとは、自社サーバー内に構築しているシステムのことを指します。

一般的に、クラウドサービスとオンプレミスシステムは、お互いのデータの共有を手動で行うしかありませんでした。しかし、iPaaSの活用により、データを自動で共有したり、メッセージとして送信したりすることができるようになりました。

企業のDX(業務改善)促進につながる

上記のように、iPaaSを活用することで、これまで連携できなかったクラウドサービスやオンプレミスシステム同士を連携し、作業効率をアップさせたり利便性を高めたりすることができます。

iPaaSの導入によって、社内のDX(業務改善)を促進する効果にも期待できるでしょう。

主なiPaaSとキャップドゥでの実用例

ここからは、キャップドゥで実際に使用しているiPaaSの実用例をご紹介していきます。

Zapier(ザピアー)でkintoneとチャットワークを連携

キャップドゥでは、「Zapier(ザピアー)」というiPaaSを使用しています。「Zapier(ザピアー)」は、2012年にアメリカで開発されたiPaaSで、1,500種類以上のサービスを連携することができます。

キャップドゥでは、「Zapier(ザピアー)」を使用することで、kintone上にデータを入れると、自動でChatworkにプッシュ通知がいくように設定しています。また、わざわざkintoneを開かなくても、Chatworkからデータを閲覧することもできます。

これにより、「データの見逃し」といったミスや、「kintoneを何度も開く」といった“仕事のための仕事”を減らすことができています。

BizteX Connectなど国産iPaaSも登場

上記の「Zapier(ザピアー)」はアメリカ産ですが、日本産のiPaaSも登場してきています。そのなかのひとつが「BizteX Connect」で、kintoneやGmail、Chatwork、Zoomといった31種類のサービスを連携することが可能です。

「BizteX Connect」以外にも国産のiPaaSは登場してきているので、日本製のiPaaSを使用したい方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

2022年もiPaaSは注目され続ける

この記事では、iPaaSについての基本的な知識をご紹介してきました。

2022年も様々な新しいクラウドサービスが開発されると思いますし、iPaaSの需要はますます高まっていくと予想されます。

キャップドゥではkintoneとの連携に特化したプラグインを多数開発

キャップドゥでは、kintoneとの連携に特化したプラグインを多数開発しています。iPaaSと同じように、kintoneと様々なツールを連携して、作業効率アップや利便性の向上、DX(業務改善)の促進を実現します。

キャップドゥが開発・販売中のkintoneプラグインについては、以下の記事およびWEBサイトをご覧ください。

>>導入企業が急増中!kintoneプラグインによるDX促進の仕組み | 株式会社キャップドゥ

>>【2021年上半期】kintone業務改善プラグイン人気ランキングTOP3! | 株式会社キャップドゥ

>>業務改善kintoneプラグインサイト

2022年はクラウドサービスを連携する仕組みを構築していく

2022年、キャップドゥはこれまで以上に、kintoneと様々なクラウドサービスが連携する仕組みをつくっていきます。

そして、kintoneをお使いの中小企業の皆様が、よりDX(業務改善)を促進しやすい環境を構築していければと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

kintoneプラグインについてのご質問やご相談は、キャップドゥまでお気軽にお問い合わせください。

>>お問い合わせ | 株式会社キャップドゥ