無料相談はこちら 無料相談はこちら

クラウド豆知識

Tips

売上の不安は業務改善で解決!キャップドゥー・ジャパンの事例も紹介

売上が“伸びにくい”時代になってきた

2022年も残りわずかになってきましたが、中小企業にとっては特に不安が多い1年だったのではないでしょうか。

「最近、売上が伸びにくい……」と感じている経営者の方も、多くいらっしゃるのではないかと思います。

中小企業にとっての不安材料

2022年に入り、世界的な社会情勢の悪化などにより、潜在的にあった企業のリスクが顕在化してきました。

中小企業の経営者にとっての不安材料としては、

  • ○円安
  • ○インフレ(燃料費・物価の高騰)
  • ○新型コロナへの対策
  • ○人手不足
  • ○資材不足
  • ○世界情勢の悪化(戦争による影響など)

などが挙げられます。

インフレ対策や、中小企業が抱えるリスクについて詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>インフレをわかりやすく解説!企業ができる対策は業務改善? | 株式会社キャップドゥ

>>企業が抱える潜在的リスクとは?経営資源ごとのリスクと回避方法 | 株式会社キャップドゥ

上記でご紹介したように、中小企業が抱えるリスク・不安は増えてきており、来年になればさらに増えるかもしれません。つまり、今の時代は「売上が“伸びにくい”時代」になったと言えます。

売上“維持”のために中小企業ができること

では、「売上が“伸びにくい”時代」に、企業ができることはないのでしょうか。ここでは、「売上が“伸びにくい”時代」に売上を“維持”していくための方法を考えていきます。

そもそも売上はどう決まる?

そもそも売上は、ご存じの通り「売上=単価×数量」で決まります。つまり、売上を伸ばしたり維持したりするためには、商品・サービスの単価を上げるか、販売数量を増やすしかありません。

サービスの質の向上により“単価”を上げる

売上アップ・維持のため、売上を商品・サービスの単価をあげようと考えたとき、必要となるのは商品・サービスの「質」を向上させることです。高品質で付加価値がついた製品・サービスであれば、価格が上がったとしても欲しいと思う人は多いでしょう。

販売エリア・商圏の拡大により“数量”をあげる

売上アップ・維持のため、商品・サービスの販売数量をあげるために必要なことは、販売エリア・商圏の拡大です。たとえば、これまで熊本県内のみの方をターゲットにしていたとしたら、ターゲットを日本全国にまで広げることで、商品・サービスを購入してくれる人数を増やすことができます。

販売エリア・商圏の拡大を行うためには、インターネット通販を活用して、全国に営業展開できる仕組みを構築していくことが必要です。

「業務改善(DX)」によるコスト(無駄)の削減

もうひとつ、売上が伸びない、あるいは少し落ちてしまったとしても、会社の支出(経費)を抑えることで、売上を“維持”することも可能です。

会社の支出(経費)を抑えるにはさまざまな方法がありますが、そのなかのひとつに「業務改善(DX)」があります。「業務改善(DX)」とは、社内の業務を整理し、洗い出した課題・問題点を解決していくことを指します。

「業務改善(DX)」を行うことで、これまでやっていた「仕事のための仕事」を減らすことができるので、企業のコスト(無駄)削減につながります。

「業務改善(DX)」の事例や具体的な内容については、以下の記事をご覧ください。

>>キャップドゥがコンサルを行った業務改善事例を紹介! | 株式会社キャップドゥ

>>DX=業務改善?デジタルトランスフォーメーションの進め方とは | 株式会社キャップドゥ

>>業務改善コンサルタントとは?具体的なサービス内容やメリット | 株式会社キャップドゥ

>>【前編】かつお茶屋が始めた飲食店DXの中身とは?!導入ツールを大公開 | 株式会社キャップドゥ

7期目も大幅増益となったキャップドゥー・ジャパンの事例

売上を維持するためには、“単価”と“数量”どちらかを増やす必要があることをご紹介しました。

「わかってはいるけど、それができなくて苦労している……」

こう感じている経営者様に向けて、ここからは7期目も大幅増益となったキャップドゥー・ジャパンの取り組み事例をご紹介していきます。

とにかくサービスやスタッフの質の向上に努めた

キャップドゥー・ジャパンでは、売上が上がりにくくなったコロナ禍以降、特にサービスやスタッフの質の向上に努めてきました。

スタッフの質を向上させるために、従業員が楽しく安全に働けるオフィスを用意したり、ワーケーションやテレワークなどスタッフファーストの働き方も積極的に取り入れてきました。

その結果、社員のやる気がアップし、そのやる気がお客様へのサポート意識やサポート内容に反映されたと感じています。

質があがれば自ずと顧客の数も増えていく

サービスや商品の質(クオリティ)が上がれば、それを求める顧客の数も自然と上がっていきます。実際、キャップドゥー・ジャパンでも、サービス(スタッフ)の質を上げることで受注件数も増え、結果的に増収増益となっています。

もちろん、サービスの質を上げると同時に、ホームページのリニューアルなども並行で行うことで、販売エリア・商圏の拡大にも努めています。

質と量は密接にリンクしている

キャップドゥー・ジャパンでは、上記の経験から、売上を決めるのは確かに「単価×数量」ですが、単価と数量は密接に関わっているということを学びました。

つまり、売上を上げたり維持したりするためには、「単価だけをあげたい」、「販売数量だけを増やしたい」ではなく、まず商品・サービスの質を上げることで、販売数量も自ずと増えていくことがわかりました。

売上の不安はキャップドゥー・ジャパンにご相談ください!

この記事では、日本の中小企業にとっての不安材料(円安やインフレ、新型コロナ、人手不足や資材不足、世界情勢の悪化など)が増えていくなかで、いかに「売上を維持していくか」についてのアイデアをご紹介してきました。

“単価(質の向上)”も“数量(商圏拡大)”もお手伝いします

キャップドゥー・ジャパンでは、7期目も大幅増益となった自社の成功経験をもとに、業務改善(DX)を通じて企業様の売上を“維持”または“伸ばす”ためのお手伝いをさせていただきます。

「単価アップ(質の向上)」も「販売数量アップ(商圏拡大)」も、キャップドゥー・ジャパンでは両方とも業務改善(DX)でお手伝いすることが可能です。

会社の売上に対して少しでも不安をお持ちの企業様は、まずはお気軽にキャップドゥー・ジャパンまでお問い合わせください。

>>お問い合わせ | 株式会社キャップドゥー・ジャパン