無料相談はこちら 無料相談はこちら

クラウド豆知識

Tips

キャップドゥ流DXの極意!お客様の課題解決に寄り添った先に「DX化」があった

キャップドゥがこれまで行ってきたDX(業務改善)

キャップドゥでは、これまでクラウドツールを活用した業務改善コンサル事業を、「DXデジタル・トランスフォーメーション」という言葉が普及する前から行ってきました。

この記事では、これまで数多くの企業様のDX(業務改善)をサポートしてきたキャップドゥだからこそ分かった、DXの本質について解説していきます。

キャップドゥがこれまで行ってきたDX(業務改善)の事例や、具体的な内容については、以下の記事をご覧ください。

>>キャップドゥがコンサルを行った業務改善事例を紹介! | 株式会社キャップドゥ

>>DX=業務改善?デジタルトランスフォーメーションの進め方とは | 株式会社キャップドゥ

>>業務改善コンサルタントとは?具体的なサービス内容やメリット | 株式会社キャップドゥ

>>【前編】かつお茶屋が始めた飲食店DXの中身とは?!導入ツールを大公開 | 株式会社キャップドゥ

DX(業務改善)は目的ではなく結果

キャップドゥでは、これまで数多くの企業様のDX(業務改善)をサポートしてきました。そしてたどり着いた結論が、「DX(業務改善)は目的ではなく結果」ということです。

目的はあくまでもお客様の課題解決

DX化が叫ばれる昨今ですが、これからDXに取り組もうとする企業の多くは、「DX(業務改善)」を目的にしてしまうのではないでしょうか。もちろん、「DX(業務改善)」は最終的に成し遂げるべきなのですが、DX化を成し遂げるためには、目の前にある課題を地道にひとつひとつ解決していくしかありません。

そのためには、現在その企業が抱えている課題(仕事のための仕事)を洗い出し、その課題を解決するための方法・アイデアを、ひとつひとつ見つけていかなくてはいけません。

そのため、「会社をDX化しよう!」という最終目標は必要ですが、その目標を掲げただけでは、DX化はできないということです。

「仕事のための仕事」について詳しくは以下の記事をご覧ください。

>>「仕事のための仕事」してませんか?DX時代に求められる考え方 | 株式会社キャップドゥ

キャップドゥは「kintoneプラグイン」を通じて課題解決

キャップドゥでは、企業が抱える課題(仕事のための仕事)の解決策として、「kintoneプラグイン」という手法で取り組んでいます。

「kintoneプラグイン」とは、企業の基幹システムとして活躍するサイボウズのクラウド型業務管理ツール「kintone」と、様々なクラウドツールを連携してより便利に使用できるようにするサービスのことを指します。

自社の課題や状況にあわせて、「kintoneプラグイン」から最適なものを選んで活用することで、DX(業務改善)につなげていくことができます。

キャップドゥが開発・販売している「kintoneプラグイン」について詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>2021年に一番読まれた記事は?!CapDoクラウド豆知識ランキング | 株式会社キャップドゥ

DX(業務改善)は課題解決の先にある

何度も言いますが、DX(業務改善)は一朝一夕では行えません。目の前の課題を洗い出し、それに対して最適なアプローチをして、課題をひとつひとつ解消していった先にあるものです。

また、DX(業務改善)を行うための共通の方程式は存在しません。それは、企業ごとに抱えている課題が違うためです。課題が違えば、当然解決方法も違ってきます。大切なことは、「自社が抱えている課題(仕事のための仕事)」を詳しく知ることです。

次の項目では、キャップドゥが相談を受けて、DX化につながった課題解決の事例をご紹介します。

DX化に繋がった課題解決の事例

今回ご紹介する事例は、企業が成長するにつれて大変になった請求書業務について、請求書を作成するためのデータ取り込みをもっと簡単にできないか?というご相談でした。

ご相談いただいた企業様は、請求書ソフトの「楽楽明細」を使用していたのですが、CSV形式で取り込んでいました。これまではそれで問題なかったのですが、企業が成長してくるにつれて、請求書を発行するまでにかかる手間が増えていきました。

「楽楽明細 for kintone」をご提案

そこでキャップドゥでは、kintoneと楽楽明細を連携し、CSVで取り込まなくてもkintoneの顧客データから請求書の発行を行える「楽楽明細 for kintone」プラグインをご提案しました。

このプラグインを使用することで、請求書の発行に至る前段階業務(データ取り込み作業や営業部署などとのコミュニケーション)を、大幅に簡略・改善することができます。

「楽楽明細 for kintone」について詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>請求業務をDX化できる「楽楽明細 for kintone」をリリース!メリットや価格を解説 | 株式会社キャップドゥ

成長規模にあわせて「課題」も「最適解」も変わる

「楽楽明細 for kintone」プラグインで課題は解決していたのですが、企業の成長とともに別の課題も浮上してきました。

その課題を解決したのが、「マネーフォワード ケッサイ for kintone」でした。「マネーフォワード ケッサイ」は、未入金が発生した場合でも、条件を満たしていれば入金を保証してくれるので、掛け売りのリスクを無くすことができます。その際、最短3営業日で売掛金が入金されるので、キャッシュフローが滞る事態を防ぐことができます。

今回の事例のように企業が急成長をしている場合は、「楽楽明細 for kintone」よりも「マネーフォワード ケッサイ for kintone」が、課題解決のための最適解でした。

「マネーフォワードケッサイ」および「マネーフォワード ケッサイ for kintone」の詳細については、以下の記事をご覧ください。

>>マネーフォワードケッサイとは?特徴・メリットや料金を解説 | 株式会社キャップドゥ

>>導入企業が急増中!kintoneプラグインによるDX促進の仕組み | 株式会社キャップドゥ

企業規模に合わせて問題解決の最適解をご提案します

DX(業務改善)をしていく上で重要なのは、企業の規模や課題にあわせて、解決のための最適な手段を見つけてご提案していくことです。「方法はコレ!」と決めてかかるのではなく、企業と課題に寄り添う形で、解決策を模索していきます。

登山に例えると、キャップドゥにご相談をいただく企業様も、キャップドゥも、「富士山に登りたい」という目的は一緒です。問題となるのはその方法で、途中まで車で行くのか、はじめから登っていくのか、お客様の希望や状況にあわせて変えていく必要があります。

DX(業務改善)も、これとまったく一緒です。キャップドゥでは、「会社の課題を解決したい」というご相談に対し、どういった方法が最適なのかを、ご相談いただいた企業様の規模や課題にあわせて一緒に考え、ご提案します。

そして、目の前にある課題をひとつひとつ解決していった先に、「DX(業務改善)」があると、キャップドゥでは確信しています。

>>お問い合わせ | 株式会社キャップドゥ